資料の一部を公開


トップページに戻る


2013年1月には、既にワードの応用編も終わり、次のステップとしてちらし・ポスター作りを通してワードのすべての技術の総集編に入ることになりました。学習内容のサンプルの一部ですが、このページに載せて皆様にお知らせしようと思います。ときどきのぞいてくださいネ。
2014,8,27更新
   
  
2014年9月の教材

“ごみのマナー”
(使用ソフト:ワード)

 
2014年9月の教材

“英会話”
(使用ソフト:ワード)

 
   
 
2014年8月の教材

“夏祭り”
(使用ソフト:ワード)


2014年8月の教材

“お月見”
(使用ソフト:ワード)


 
   
 
2014年7月の教材


“ゴミ出し一覧表”
(使用ソフト:ワード)

  
2014年7月の教材


“自治会連絡網”
(使用ソフト:ワード)

   
 
2014年6月の教材

“引っ越しハガキ”
(使用ソフト:ワード)

ページの色・セルの色・セルのサイズ・外枠の線のサイズ
離れたセルの複数選択と色塗り・図形のブローチを上
からかぶせて、塗りつぶしなしに設定するなどなかなか
凝ったハガキの学習です。


2014年6月の教材

“カラオケ トーナメント表”
(使用ソフト:ワード)

扱いにくいスマートアートグラフィックもやっと
この学習で楽しくなりました。レベルの上げ
下げでどんどん図が出来上がっていくのが
楽しい作品です。

 
   
 
2014年5月の教材

“ウォーキング”
(使用ソフト:ワード)

スマートアートグラフィックって簡単なようで
結構難しいです(>_<)。 ちょっとこじらせると
めちゃめちゃに壊れてしまうので、注意深く
扱っていただいてます。テーマをかえて
いろいろなバージョンを楽しんでくださ〜い。


2014年5月の教材

“読書日記”
(使用ソフト:ワード)

表の行数を追加したり、表の外枠の線は太く、
内側の線は細く設定したり、線の色を好みの
色に代えたり行数を追加したりします。出来上
がった表をコピーして貼り付けて利用する
学習も加わって、これで表の学習はOKですね。

 
   
 
2014年4月の教材

“クロスワードパズル”
(使用ソフト:ワード)

パズルを作って楽しみたいですね〜。ここでは表の
セルのサイズ設定・離れたセルをCtrlキーを使って
選択して色を塗ったり、セル内の入力位置を指定し
したりします。蛍光ペンも使ってみました。


2014年4月の教材

“レシピ作り”
(使用ソフト:ワード)

表の縦線の非表示・セルの塗りつぶし・行間の設定
図の挿入などの学習をします。最近はきれいにレイ
アウトするために余白を調節していろいろ工夫をして
います。こだわった分だけ良い勉強になりますよね〜。

 
  
 
 
2014年3月の教材

“お花見スポット”
(使用ソフト:ワード)

春はやっぱりお花見の季節。うきうきしますね。
図形に合わせてトリミング・文字の塗りつぶし・
テーマの色・ページの色などの学習をします。


2014年3月の教材


“夏祭りクーポン作成”
(使用ソフト:ワード)

クーポン券のイラストは、ワードの図形を組み合わせて
各自で工夫して描く教材です。表ツールからセルの
幅や高さを設定・セルの塗りつぶしなどの学習をします。

   
 
2014年2月の教材

“桜まつりのちらし作り”
(使用ソフト:ワード)

大寒を過ぎましたが、やっぱりまだまだ寒いですね。せめて
気持の上だけでも桜を見て春を待ちたいものです
ワード2013で作ってみました。新しい機能を使って
春を待ちながら楽しみましょう。


2014年2月の教材

“運動会のポスター作り”
(使用ソフト:ワード)

運動会の写真をいろいろ変えてオリジナル
性の強いポスターを作ってみましょう。
ワード2013で作ってみました

 
   
   
2014年1月の教材

“コースター作り”
(使用ソフト:ワード)

図形に合わせてトリミング・配置(上下整列・左右中央揃えなど)
シフトキーの活用などの学習をします。各自の好きな写真で
楽しみながら作るといいですね。



2014年1月の教材

“すごろく作り”
(使用ソフト:ワード)

お正月には手作りのすごろくをいかがでしょうか。
ここではテーマの設定・ページの色・塗りつぶしの色
線の色・スタイル・図形のサイズ・ルビなどの学習をします。
皆さんの作品が楽しみです。

   
 2013年12月の教材

“アルバム作り”
(使用ソフト:ワード)

デジカメにたくさんたまった写真をアルバムにしてみませんか。
旅行・花・お孫さんなどテーマを決めて、まとめてみると楽しいですね。
お正月には、またたくさんの写真を撮りそうですね。

2013年12月の教材


“祝い箸袋”
(使用ソフト:ワード)
 
お正月は、家族やお客様のオリジナル箸袋を楽しんでみませんか。
ちょっとリッチな気分になりますよね。名前を入れたりお正月にふさわしい
百人一首の歌や俳句などをデザインして格調高い気分を味わっても
いいですね〜。いろんなバリエーションが楽しみです(^_^)
   
  2013年11月の教材

“お花見のご案内”
(使用ソフト:ワード)

タイトルは桜の花をイメージしてフォントをHGP創英角ポップ体
にしてみました。「文字の塗りつぶし」「文字の輪郭」も桜の
色をイメージして選んでみました。さらに文字の効果
から光彩の11ポイントを選んでみました。
 2013年11月の教材

“健康な生活”
(使用ソフト:ワード)

今まで学習したことの総集編です。イラストは各自で
オリジナル性を発揮して描いて完成させてください。
緑系に仕上げてみましたが、皆さんが好みの色を使って
個性豊かに表現してくれるのを楽しみにしています。

   
2013年10月の教材:文化祭に向けて!

読書の秋-しおり

(使用ソフト:ワード)

秋の夜長はゆっくり読書、そんな時、こんなかわいい
手作りのしおりがあったらうれしいですね〜。
 
2013年10月の教材

“新設講座”
(使用ソフト:ワード)

読書の秋・芸術の秋、秋は何か始めたくなりますよね〜。
カルチャースクールでは新しい講座が開設されるようです。
この教材には、チョウの写真の白い枠線の太さを変えたり、
オリジナルのページ罫線作りなどの技術が盛り込まれています(^_^)
 
   
 
2013年9月の教材
:文化祭に向けて!

中秋の名月

(使用ソフト:ワード)

猛暑続きの8月には、こんな美しい月を鑑賞できる日が
来るなんて考えられなかったですね。そのぶんだけ
たっぷり秋を満喫したいです。
 
2013年9月の教材


“ストーン スパ案内パンフレット”
(使用ソフト:ワード)

さわやかな9月はリゾートに行った気分でこんな
案内パンフレットはいかがですか(^_^)
   
 2013年8月の教材:文化祭に向けて!

秋の実り

(使用ソフト:ワード)

毎日暑い日が続いていますが、早いものでもう立秋を過ぎて
しまいました。こんな暑い日はエアコンの効いた部屋で
高倉幸枝さんのページでお絵かきを楽しんでください。
イラストをたくさん作り置きしておくと
ょっとしたときに便利ですよね(^_^)。
2013年8月の教材

運動会実施要項”と“9月のウォーキング
(使用ソフト:ワード)

箇条書き/段落番号機能を使った文書の作成なのですが、大見出し、小見出し
などのレベル下げをインデントボタンを使って行うという点が面白くてこの教材
を作ってみました。さらに、ハガキ横のサイズで“9月のウォーキング”という
お知らせを作ったのですが、最後の行が3行になってしまったのを文字間隔
の変更と行間の固定値・0,5ポイントにして2行にまとめるところがおもしろくて
この教材をとりあげることにしました。  どうぞ、お楽しみくださ〜い(^_^)
 
   
 2013年8月の教材

春のバスツアーのご案内
(使用ソフト:ワード)

“インデントの総復習”にちょうど良い教材を見つけたので
4種類のインデントマーカー
の学習を取り入れて作って
みました。フッターの位置も下から8mmに設定するなど
前回学習したことを復習として取り入れてみました(^_^)
 2013年8月の教材:文化祭に向けて!

南の島
(使用ソフト:ワード)

こんな南の島に行ってみたいですね〜。文化祭の作品に
ぴったりなので描いてくださるといいな〜と思っています(^_^)。
高倉幸枝さんの作品です。
   
2013年7月の教材

ワードにエクセルのデータをリンク
(使用ソフト:ワード、エクセル)

この辺でまた、エクセルを思い出してデータをリンク貼り付けの
2つの方法を思い出して学習しておきたいので用意しました(^_^)
 
2013年7月の教材:文化祭に向けて!

花ショウブ
(使用ソフト:ワード)

こんな涼しげな花ショウブが描けるといいですね(^_^)
   
 
2013年7月の教材
:文化祭に向けて!

アニメに挑戦:ふうりん
(使用ソフト:ワード・ペイント・ウェブアニメーター)

こんなふうりんを久しぶりに描いてみませんか?

サンプルとしてにゃんこさんの作品をお借りしました。

ワードで描いた絵を動かしてみるのも楽しいです。

秋の文化祭に向けて、今までのワードの絵や簡単な絵

をアニメにして発表したいですよね〜。今年の文化祭では

パソコンを1台展示しておきます。皆さんのアニメ作品を

クリックして楽しんでいただくつもりでいますので、よろしくネ。
2013年7月の教材:文化祭に向けて!

アニメに挑戦:金魚鉢
(使用ソフト:ワード・ペイント・ウェブアニメーター)

こんな金魚鉢を久しぶりに描いてみませんか?

サンプルとしてカズピーさんの作品をお借りしました。

暑い夏もこんな涼し気な金魚を見ていると心も和みますね。

いつもむずかし〜いワードの文書ばかり勉強しているので

この辺で少し遊んでみませんか?わいわいがやがや、

お互いの作品を鑑賞し合って楽しいひとときを

過ごせたらいいですね〜(^_^)
        
   
    
 
2013年7月の教材
:文化祭に向けて!

“コーヒーカップ”
(使用ソフト:ワード)

こんなコーヒーカップを描いてみませんか?一番右端はみっちゃん、右から2番目はめるちゃんの作品です。

他の人も描いているかな〜と思ったらまだ全員が描いてないことに気づきました。こんな絵を描いておくと

メニュー作りの文書の透かし模様に使えて便利です。まだ描いてない方は手がけてくださ〜い。

文化祭にも出品できますので…。これもコーヒーの水面を少し動かしてアニメにしても楽しめますよね〜。
 
   
2013年6月の教材

“FOM REPORT”
(使用ソフト:ワード)

ヘッダー/フッターの編集と図形挿入・文書の校閲・表記ゆれチェック

などを学習します。
 
2013年6月の教材 出典「ワードでお絵かき」より

高倉幸枝さんの春の花(使用ソフト:ワード)

秋の文化祭はまだ先、と思っているうちにどんどん
近づいてきますよね〜。早めにこんな絵を描いて準備
しておいてくださいね。それにしてもこんなやさしさ溢れる
春の花を眺めていると心が癒されますよね〜。
 
   
  2013年5月の教材

“直営保養所”
(使用ソフト:ワード)

図の挿入・背景の削除・トリミング・ドロップキャップ

・メモ帳の挿入・フッターの編集などを学習します。


2013年5月の教材

“ハガキ映画案内状”
(使用ソフト:ワード)

ヘッダー/フッターに図形挿入/回転・表のスタイル・会員番号や名前、上映日、

上映時間は差し込み印刷(メイン文書としての設定・データファイルの設定

・差し込みフィールドの挿入)など個人やサークルなどの

案内状が作れるように学習します。
 
   

2013年4月の教材

“食器専門店のちらし”
(使用ソフト:ワード)

グリッド線の活用・写真のサイズ変更とトリミング・行間の固定値・

右インデント・文字間隔 狭く・グリッド線の非表示など

写真を9枚使って学習します。
 
2013年4月の教材

“特産品倶楽部”
(使用ソフト:ワード)

写真の挿入・トリミング・背景の削除・ドロップキャップ

・フッターの位置の設定・などを学習します。簡単なよう

に見えますが結構複雑な技術を使う学習です
   
2013年3月〜11月までの教材
“秋の文化祭の宣伝のちらし”
(使用ソフト:ワード)


これは2011年に使ったものです。
今年はポスターやちらしに力を入れて学習しています。
各自のサークルやPCクラブなどのチラシを各自で作ってみてくださ〜い。
秋の文化祭に向けて今から考えておいてくださ〜い。
『作って印刷してみるととても良い勉強になりますよね。
2013年3月の教材 出典「ワードでお絵かき」より

“ネットの桑本さんのチューリップ(使用ソフト:ワード)

今年の秋の文化祭に向けてネットの作品を描いておきませんか?
皆さんの作品を「春・夏・秋・冬」に分類して展示してみたいですね。
互換モードで描くというのも良い勉強になりますよね〜。
   
2013年3月の教材

“ダイレクトメールはがき”
(使用ソフト:ワード)

写真のサイズ変更とトリミング・写真の配置(レイアウト

ダイアログボックスで設定)・グラデーション効果の設定

・行間を固定値、8ポイントまたは16ポイントに設定など

の学習をしながら全体のレイアウト感覚を学びます。
2013年3月の教材

“ダイレクトメールはがき-2”(使用ソフト:ワード)

ページの色・図の挿入・テキストボックスのコピー・形式を選択して

貼り付け(PNG)・行間を最小値、0ポイントに設定などの学習をしな

がら全体のレイアウト感覚を身に付けるための教材です。
   
2013年2月の教材

“スペシャルセール”(使用ソフト:ワード)

イラストの背景削除・文字の輪郭・行間を最小値、0ポイントに設定

などの学習をしながら全体のレイアウト感覚を身に付けるための学習です。
2013年1月の教材

“源氏物語ー1”(使用ソフト:ワード)

図に合わせてトリミング、テキストボックスの書式設定、

真円の描き方などたくさんの技術の学習をしました。
   

2013年2月の教材

“源氏物語ー2”(使用ソフト:ワード)

図形に合わせてトリミング、たくさんの写真を縦にまっすぐ

等間隔に並べる、などたくさんの技術の学習が

盛り込まれています。

2013年2月の教材

“源氏物語ー3”(使用ソフト:ワード)

スマートアートを活用して源氏の写真を取り込んだり

写真の差し替えなどの学習を繰り返し行います。

背景の位置をもう少し下の方に移動した方がいいかもしれませんね(>_<)。

ワード2013,2010,2007
を中心に進めています。皆さんが持ってくるノート型パソコンの種類がそれぞれ違うので、バージョン別に作った資料をもとに、さらに個別指導が必要になります。かなり大変な作業なのですが、会員の皆様の意欲に押されてここまでやっとこぎつけてきました。

「やりがいがある」という実感がもてるのでなんとか頑張れるようです。 未熟な資料ですが、私が、パソコンでやったことをメモしながら資料にまとめています。

このサークルは、2007年の3月に発足したのでこの3月で満6年、4月からは7年目に突入です。早いものですね。今では、たくさんの資料ができあがってしまいました。ホームページの更新も滞りがちなのですが時間を見つけてできるだけ頻繁に行うようにしまので時々のぞいてみてください。
2013,8,6記

トップページへ戻る    

 エクセル資料

   作 成 日  主  な  学  習  内  容 エクセル
2010
エクセル
2007
エクセル
2003
 NO1  2009,2,6 表の作成・合計・数式コピー   ○   ○    ○
 NO2  2009,2,6 セルの結合・行の高さ・列の幅・オートフィル機能   ○   ○    ○
 NO3  2009,2,13 平均・合計・表の作成・オートフィル機能   ○  ○    ○
 NO4-1  2009,2,13 達成率・平均・合計など   ○  ○    ○
 NO4-2  2009,2,20 %・小数点・カンマ・斜線・下二重罫線   ○  ○    ○
 NO5  2009,2,20 セルの挿入・セルの結合・列の非表示・再表示   ○  ○    ○
 NO6  2009,2,27 入力・コピー・貼り付け・合計・オートフィル機能   ○  ○    ○
 NO7  2009,2,27  データの削除・上書き・切り取り・貼り付け・日付入力   ○  ○    ○
 NO8   2009,2,27  数式(足し算・掛け算)・切り上げ・切り捨て・四捨五入   ○  ○    ○
 NO9  2009,3,6  達成率・斜線・列幅・カンマ・セルの結合・合計・平均   ○   ○    ○
 NO10  2009,3,6  テスト1・掛け算・合計・カンマ・斜線・オートフィル機能   ○   ○    ○
 NO11  2009,3,6  テスト2・達成率・列の挿入・カンマ・%・合計・平均   ○  ○    ○
 NO12  2009,3,6  テスト3・行の挿入・外枠太罫線・達成率・カンマ・小数点   ○  ○    ○
 NO13  2009,4,3  テスト4・累積実績・行の削除・列幅最適値・達成率・斜線   ○  ○    ○
 NO14  2009,4,3  テスト5・累積実績・行の削除・列幅最適値・達成率・斜線   ○  ○    ○
 NO15  2009,4,10  掛け算(消費税の計算)・¥マーク・他のセルと連動   ○  ○    ○
 NO16  2009,4,10  絶対参照・%・小数点表示桁上げ   ○  ○    ○
 NO17  2009,4,17  関数の求め方3つの方法   ○  ○    ○
 NO18  2009,4,17  MAX・MIN・COUNT・COUNTA関数・ステータスバー   ○  ○    ○
 NO19  2009,4,24  絶対参照と相対参照・掛け算   ○  ○    ○
 NO20  2009,4,24  絶対参照・構成比・各部門の小計と総計   ○  ○    ○
 NO21  2009,6,12  NO20までの復習   ○  ○    ○
 NO22  2009,6,12  No18の復習   ○  ○    ○
 NO23  2009,6,26  割引率・行の高さ・折り返して全体を表示    ○  ○    ○
 NO24  2009,7,3  NO18・19の復習   ○  ○    ○
 NO25  2009,7,3  円グラフ作成   ○    ○      ○
 NO26  2009,7,3  棒グラフ作成・3−D集合縦棒・円柱形の集合縦棒   ○   ○     
 NO26-2  2009,10,16  棒グラフ作成・3−D集合縦棒
  ○  
 NO27  2009,7,17  折れ線グラフ作成2−D折れ線・マーカー付き折れ線・軸の書式設定   ○   ○     
 NO27-2  2009,10,23 折れ線グラフ作成   ○      
 NO28  2009,8,28 折れ線グラフ作成・データラベル・グラフエリアの塗りつぶし   ○   ○    
 NO28-2  2009,10,23 折れ線グラフ作成・データ系列の書式設定   ○     
 NO29  2009,11,6 合計・平均・列幅変更・棒グラフ作成   ○  ○
 NO30  2009,11,6 合計・オートフィル機能・棒グラフ作成   ○  ○  ○
 NO31  2009,11,10 絶対参照・掛け算(消費税の計算)・足し算・斜線・数式のコピー   ○  ○  ○
 NO32  2009,11,10 棒グラフ・オートフィル機能・合計・平均    ○  ○  ○
 NO33  2009,11,27 グラフ作成・グラフタイトルの変更・数値軸の単位変更・数値軸の表示ラベルの配置    ○  ○  ○
 NO34  2009,11,27 積み上げ縦棒グラフ・3D円グラフ    ○  ○  ○
 NO35 2009,11,27  絶対参照・集合縦棒グラフ・数値軸の書式設定・表示単位ラベルの書式設定    ○  ○  ○ 
 NO36 2009,11,27  オートフォーマット・小計・総計    ○  ○  ○ 
 NO37  2009,11,27 積み上げ縦棒・円グラフ・棒グラフ・合計・平均・構成比・オートフィル機能    ○  ○   ○ 
 NO38  2009,11,27 昇順・降順・得失点差・勝点・勝率(サッカー成績一覧表)    ○  ○   ○ 
 NO39  2009,11,27   合計・平均・オートフィル機能棒グラフ・グラフタイトルの変更・数値軸の単位変更・数値軸の表示ラベルの配置   ○  ○   ○ 
 NO40  2009,11,27 MAX関数・MIN関数・PHONETIC関数・ROUND関数・オートフィル機能    ○  ○   ○ 
 NO41  2009,11,27 複合グラフ・第2軸・グラフの要素・グラフの種類変更・グラフのスタイル    ○     
 NO41-2  2009,11,27 複合グラフ・第2軸・グラフの要素・グラフの種類変更・グラフのスタイル         
 NO42  2009,11,27 複合グラフ・スマートアートグラフィック・グラフの種類変更・第2軸    ○       
 NO42-2  2010,1,8 複合グラフ・第2軸・データ系列の書式設定・プロットエリアの書式設定・グラフの種類変更        
 NO43  2009,11,27 グラフィックの活用・複合グラフ・スマートアートグラフィック・グラフの種類変更・第2軸の追加・グラフ要素の書式設定    ○    
 NO43-2    2010,1,8 複合グラフ・グラフの種類変更・第2軸の追加・グラフ要素の書式設定      
 NO44  2009,11,27  グラフィックの活用・複合グラフ・スマートアートグラフィック・グラフの種類変更・第2軸の追加・グラフ要素の書式設定    ○       
 NO44-2  2010,1,8 並べ替え・降順・補助グラフ付き円グラフ・データラベルの書式設定・ラベルオプション    
 NO45  2010,2,19 複合グラフ・グラフのスタイル・データ系列の書式設定・第2軸・軸の書式設定グラフの種類変更   ○  
 NO45-2  2010,3,12 複合グラフ・データ系列の書式設定・第2軸・軸の書式設定グラフの種類変更・表示単位の書式設定       
 NO46  2010,1,8  並べ替え・降順・3‐D円グラフ・グラフのスタイル32・データ系列の切り離し   ○  
 NO46-2  2010,1,8 並べ替え・降順・3‐D円グラフ・データ系列の切り離し        
  NO47  2010,2,12 列の表示と非表示・3−Dグラフ・複合グラフ   ○  
 NO47-2  2010,2,12 列の表示と非表示・3−Dグラフ・複合グラフ         
  NO48  2010,1,8 複合グラフ・データ系列の追加・系列のオプション・第2軸・グラフの種類の変更   ○  
NO48-2  2010,1,8  複合グラフ・データ系列の追加・グラフの要素・グラフの種類の変更・第2数値軸の表示      
 NO49  2010,3,26 100%積み上げ横棒グラフ・グラフの移動・行と列の切り替え・凡例の書式設定   ○   
NO49-2  2010,3,26 100%積み上げ横棒グラフ・グラフの移動・行と列の切り替え・凡例の書式設定・補助グラフ付き円グラフ        
  NO50  2010,3,12 棒グラフ・円グラフ・折れ線グラフ・積み上げ縦棒グラフ・100%積み上げ縦棒グラフ・データラベルの書式設定   ○     
NO50-2  2010,3,12  棒グラフ・円グラフ・折れ線グラフ・積み上げ縦棒グラフ100%積み上げ縦棒グラフ・データラベルの書式設定(ラベル位置)        
  NO51  2010,3,19 データ範囲の変更・セルをコピーしてデータの追加・複合グラフ作成   ○     
 NO51-2  2010,3,19  データ範囲の変更・セルをコピーしてデータの追加・複合グラフ作成        
  NO52  2010,3,19 軸の書式設定・データ系列の書式設定・第2軸の設定・複合グラフの作成   ○  
NO52-2  2010,3,19 軸の書式設定・データ系列の書式設定・第2軸の設定・複合グラフの作成        
  NO53  2010,3,26  イフ関数・絶対参照・構成比・達成率・小計・総計   ○  
NO53-2  2010,3,26 イフ関数・絶対参照・構成比・達成率・小計・総計      ○ 
  NO54  2010,4,2 数値軸表示単位ラベル・列の非表示・グラフの種類変更・プロットエリアの書式設定・累計・複合グラフ作成    ○  
NO54-2  2010,4,2 テキストの挿入・列の非表示・絶対参照・構成比・達成率・累計・複合グラフ作成      ○ 
  NO55  2010,4,9 並べ替え・補助円グラフ付き円グラフ・データテーブルの書式設定   ○  
NO55-2  2010,4,9 並べ替え・補助円グラフ付き円グラフ・グラフエリアの書式設定・複合グラフ・データテーブル     
  NO56  2010,4,9 MAX関数・並べ替え・補助縦棒グラフ付き円グラフ・データ系列の書式設定のオプション   ○  
NO56-2  2010,4,9 MAX関数・並べ替え・補助縦棒グラフ付き円グラフ・データ系列の書式設定のオプション       
  NO57  2010,4,16 行/列の切り替え・プロットエリアの塗りつぶし・テクスチャ・複合グラフ・データテーブルの表示   ○  
 NO57-2  2010,4,16 グラフエリアの書式設定・塗りつぶしの効果・テクスチャ・複合グラフ作成・データテーブルの表示       ○ 
  NO58  2010,5,7 軸の書式設定・データ系列の書式設定・表示単位レベルの書式設定    ○  
 NO58-2  2010,5,7 項目軸のユーザー設定・第2軸を棒グラフに設定    
  NO59  2010,5,14 RANK関数・IF関数    ○  ○   ○ 
  NO60  2010,5,21 IF関数とAND関数のネスト(組み合わせ)    ○  ○   ○ 
  NO61  2010,5,21 RANK関数・条件付き書式    ○  ○   ○ 
  NO62  2010,5,21 RANK関数・条件付き書式     ○  ○   ○ 
  NO63  2010,5,21 RANK関数・IF関数・COUNTIF関数・TODAY関数・DATEDIF関数    ○  ○   ○ 
  NO64  2010,6,4 RANK関数・条件付き書式設定・IF関数    ○  ○   ○ 
  NO65  2010,6,4 IF関数とAND関数のネスト(組み合わせ)    ○  ○   ○ 
  NO66  2010,6,11 VLOOKUP関数(表から該当データを検索)・DATEDIF関数・TODAY関数    ○  ○   ○ 
  NO67  2010,6,11 VLOOKUP関数(表から該当データを検索)・RANK関数   ○    ○ 
  NO68  2010,6,11 入力規制の設定・エラーメッセージの練習・日本語入力システムのオン/オフ    ○  ○   ○ 
  NO69  2010,6,25  IF関数とMAX関数   ○  ○   ○ 
  NO70  2010,6,25 IF関数・ROUND関数・ROUNDDOWN関数・RANK関数・COUNTIF関数    ○  ○   ○ 
  NO71  2010,7,2 TODAY関数・DATEDIF関数・VLOOKUP関数とIF関数の組み合わせ    ○  ○   ○ 
  NO72  2010,7,2 TODAY関数・RANK関数・IF関数・ANO関数とIF関数の組み合わせ    ○  ○   ○ 
  NO73  2010,7,9 HLOOKUP関数・ROUND関数・RANK関数・条件付き書式    ○    
NO73-2  2010,7,9 HLOOKUP関数・ROUND関数・RANK関数・条件付き書式      
  NO74  2010,7,9 シート間の集計・作業グループの設定と解除・シート名の変更と色の設定・シートのコピー・シートの移動    ○  ○   ○ 
  NO75  2010,7,16 シートの挿入と削除・別シートのセル参照・リンク貼り付け・作業グループの設定・シートの並べ替え    ○  ○ 
  NO76  2010,7,16 複数シートの操作・作業グループシートの見出しの名前の変更・シートの並べ替え   ○  ○   ○ 
  NO77  2010,7,30 既定の書式設定・ユーザー独自の書式設定   ○  ○   ○ 
  NO78  2010,7,30 ルールの管理・上位/下位ルールの設定・データバーの設定   ○  ○   ○ 
  NO79  2010,8,13 ユーザー定義・数値の先頭に0・数値に文字列・曜日の表示    ○  ○   ○ 
  NO80  2010,8,20 入力規制・日本語入力システムの切り替え・リストから選択    ○  ○   ○ 
  NO81  2010,8,27 エラーメッセージ・コメントの挿入・セルのロック・シートの保護    ○  ○   ○ 
  NO82  2010,9,3 ブックのパスワード設定・セルの書式設定・書式ルールの編集・ルールの管理・リストからの選択・コメント・エラーメッセージ等    ○  ○   ○ 
         
※以上のエクセルの資料の表では、赤色の文字は、2003バージョンのみの資料です。
 ワード 文書作成資料
-    作 成 日 項     目 ワード
2010
ワード
2007
ワード
2000
ワード
2003
1 2009,10,2  文字入力を楽しもう!    - -
2 2007,10,1 ハイキングのお知らせ  
3 2007,12,7 詩:青春   (縦書き)  
4 2008,2,8 本社センタービル移転のお知らせ   -  
5 2008,3,14 新商品試食会のご案内    
6 2008,3,7 春のテニス大会のお知らせ    ○- -  
7 2008,3,28 送付状−1    
  8  2008,6,13  送付状−2          
9
2008,3,21 スポーツ施設優待利用について      
 10 2008,4,4 音楽クラス発表会のご案内      
11 2008,4,18 第25回菊花会書道展のご案内   -  
 12 2008,6,20  プリンタ内覧会   -      
13 2008,4,18 社内研修のお知らせ-1   -  
14 2008,4,25 社内研修のお知らせ-2   -  
15 2008,6,27 健康診断   -  
16 2008,7,4   ゴルフ大会   -  
17 2008,8,1  サービスセンター受付    ○-  
18 2008,5,9  社内公募    
19 2008,8,22 セールス研修会     -   -  
20 2008,8,22 料理教室   -  
21 2008,9,5   教室利用申し込み   -  
22 2008,10,10 婦人科検診-1
  -  
23  2008,10,10  婦人科検診-1
     -  
24 2008,10,17 介護用品   -  
25 2008,10,31 春の社内旅行     -  
26 2008,10,17 総会のお知らせ   -  
27 2009,1,16 花見会のご案内      -  
28  2009,3,27  教科書販売       -  
29 2009,3,27 タクシー領収書       -  
30  2009,7,17  ヨーロッパ7日間の旅      -  
31 2009,8,7  ワイン通信-1
  -  
32 2009,8,7  ワイン通信-2
  -  
 33 2009,8,7  スプリングフェアー(ワードで計算式)      -   
 34  2009,8,25 スプリングフェアー
(エクセルの円グラフ貼り付け)
 
     -   
 35 2009,8,7  Let!s dance   -  
 36  2009,8,7   入会者数・売上実績      -  
 37 2009,8,7  温泉クラブ通信−1       -  
 38  2009,8,25 温泉クラブ通信−2       -  
 39   2009,8,25 社内アンケート       -  
 40   2009,8,25  アンケート集計-1
(ワードにエクセルの表とグラフをリンク貼り付け) 
     -  
 41    2009,8,25 アンケート集計-2(エクセルで表・グラフ作成)      -  
 42   2009,8,25 リフレッシュオープン       -  
43  2009,9,4   申込書送付       
44   2009,9,4   販売計画−1
(ワードにエクセルの表をリンク貼り付け)
     
45   2009,9,4  販売計画−2(エクセルでデータづくり)      
46  2009,9,11  飲酒アンケート-1
(ワードにエクセルの表とグラフをリンク貼り付け)
    ○   
47   2009,9,11 飲酒アンケート -2(エクセルでデータづくり)         
48   2009,9,11 引っ越しハガキ(ハガキウィザード使用)       
49   2009,9,11 文字入力文書         
50   2009,9,11  バイオリン演奏会        
51   2009,9,18 教育受講報告書        
52   2009,9,18  新刊のご案内        
53   2009,9,18  オウラネタリウム通信       
54 2009,10,27 タウンニュース      
55 2009,10,27 役員会のご案内      ○  -  
56  2009,11,27 メニュー作り          
57  2009,11,27 19年度商品別売上
(エクセルでデータづくり・ワードに貼り付け)
        ○ 
58  2009,11,27 19年度商品別売上報告書−1
(ここではワードで表作成・エクセルに貼り付け) 
       
59   009,11,27 19年度商品別売上報告書−2
(エクセルでデータづくり・ワードに貼り付け) 
       
 60   2010,1,8 謝恩セールのご案内          
 61  2010,1,8    株主総会のご案内      ○        
 62  2010,1,22 第21回定時株主総会のご案内           
  63  2010,1,22 製品価格の改定−1           
 64  2010,1,22 製品価格の改定−2           
65 2010,2,19 ダブルスリム−1         
66  2010,2,19 ダブルスリム−2         
67  2010,3,19 パソコンの起動         
 68  2010,3,19
新築マンション         
69  2010,4,9   エレベーターホール         
70   2010,4,16 記念パーティ            
71 2010,5,21 ヘルスアドバイス−1       ○     
72 2010,5,21 ヘルスアドバイス−2          
73
2010,5,21 ヘルスアドバイス−3          
74
2010,5,21 ヘルスアドバイス−4          
75 2010,6,11 オーケストラ         
 76  2010,6,18  防災−1 (我が家の覚書)        
 77  2010,6,18  防災−2 (地震に備える)        
 78 2010,6,25 防犯対策 (あなたの家は大丈夫?)        
79 2010,7,2  パソコン認定試験−1        
80 2010,7,2  パソコン認定試験−2         
 81 2010,7,9  チラシづくり(風花で一献)         
82 2010,7,16  アウトラインの作成        
83 2010,7,30  アウトラインの練習         
84 2010,7,30  自分史-1         
85 2010,7,30  自分史-2         
86 2010,8,6  自分史-3 (目次作成・更新)
       
87 2010,8,13  空のクジラ        
88 2010,8,20  プレゼンテーション         
89 2010,8,27  リニューアルOPEN         
90 2010,9,3  インターネットを利用しよう         
91 2010,9,10  自己啓発講座-1         
 92 2010,9,17  自己啓発講座-2         
 93 2010,9,24  自己啓発講座-3         
 94 2010,10,1  受講申込書         
95 2010,10,8   9月期受講生募集         
 96 2010,10,15  野球部公式戦応援         
 97 2010,10,15  縦書き小冊子 江戸歴史散歩         
 98 2010,10,29  パーティプラン         
 99  2010,11,5  美化活動         
 100 2010,11,5   FAX送付状         
 101 2010,11,12  公民館便り−1
(クイックレイアウトからワード内のグラフを使用) 
       
 102 2010,11,12  公民館便り−2         
 103 2010,11,19  公民館便り−3
 
(エクセルでデータ作り・ワードに貼り付け)
       
 104 2010,11,26  ハードウェア−の保護         
 105 2010,11,26  カーライフ         
 106  2010,12,3  ヘルシーアドバイスレポート2010         
 107  2010,12,10 新商品発表会のご案内          
 108  2010,12,17 10周年記念発表会          
 109  2011,1,7   フォローアップ研修−1          
 110  2011,1,7   フォローアップ研修−2          
 111  2011,1,14  新商品の名称募集          
 112  2011,1,21  温泉クラブ通信−1          
 113  2011,1,21  温泉クラブ通信−2          
 114  2011,1,28  プラネタリウム通信         
 115  2011,1,28  リニューアルオープン         
 116  2011,2,25  お料理はお好き?         
 117  2011,3,4   サポート体制          
 118  2011,3,4   ピアノ&ランチ          
 119  2011,3,11  東京ショールーム          
 120  2011,3,11  新刊のお知らせ2010          
 121  2011,2,4   23年度春のテニス大会          
 122  2011,2,4   講習会受講報告書          
 123  2011,3,11  みなと市防犯ニュース−1          
 124  2011,3,11  みなと市防犯ニュース−2          
 125 2011,3,11 カタログ送付のご案内2010         
 126  2011,3,18
施設/備品貸出申請書・フォーム作成(テキストコンテンツ・ドロップダウンコンテンツ)            
 127 2011,3,18  保養所宿泊予約フォーム作成(テキストコンテンツ・ドロップダウンコンテンツ)     ○     
 128 2011,3,18  海洋深層水          
 129 2011,3,18  個人情報保護        
 130 2011,3,18  社内アンケート・フォーム作成(テキストコンテンツ・ドロップダウンコンテンツ)        
 131 2011,3,18  体験入学参加申込書・フォーム作成(テキストコンテンツ・ドロップダウンコンテンツ)         
 132 2011,3,25   献立表 (クイックレイアウトからワード内のグラフを使用)    ○     
 133 2011,3,25   地図作成3D・縮尺・線路の描き方        
134  2011,3,25   地図作成グリッド線の詳細設定・尺度表示          
135  2011,3,25    地図作成クイックパーツとして保存・リンク設定        
136  2011,7,15   電話メモフォーム・表の作成・形式を変更して貼り付け          
137    …作成途中…        
138  2011,6,24   社交ダンス差し込み印刷・既存のリスト・フィールド挿入        
139  2011,6,29   入社試験差し込み印刷・既存のリスト・フィールド挿入        
140  2011,7,1   ラベルに印刷既存のデータ・差し込み印刷・データファイル        
141  2011,8,12   採用内定通知差し込み印刷・データファイルの抽出と並べ替え        
142  2011,12,16  桔梗高校教育方針スマートアートグラフィック・ドロップキャップ・F4キーの活用        
143 2011,9.9  記念プラン複合表図の挿入・書式設定・トリミング        
144  2011,9,30    20周年記念式典差し込み印刷・データファイルの設定・フィールド挿入        
145  2011,9,30    はがき招待状差し込み印刷・ワードアートの書式設定など        
146 2011,11,11  ひまわりクッキングテーマ(デザート)・書式のコピー・段組み・段区切り・F4キー・図のスタイル        
147  2011,11,25  母の日ギフトテーマ(キュート)・図形のスタイル・改ページ・図の挿入・表の作成        
148  2011,11,25  ミニバス連絡網スマートアートグラフィックの挿入・書式設定(ワードアート・クリップアート)        
149 2012,1,13   緑が丘少年野球スマートアートグラフィックの挿入・レイアウトの変更・字下げインデント        
150 2012,1,13   岩下電気スマートアートグラフィックの挿入・色の変更・立体グラデーション        
151 2012,2,3   お客様アンケート-1《ドロップダウン・テキスト・日付選択》コンテンツコントロール・F4キーの活用        
152 2012,2,3   お客様アンケート-2開発タブ・文書の保護・フォームへの入力・パスワード設定と解除        
153 2012,2,8   スマートアートグラフィック写真の挿入・図形の追加・図形の変更・色の変更        
154 2012,2,10   キッズ体操クラブ−1ワードアート・形状の変更(ボタン)行間固定値16ポイント・改ページ        
155 2012,2,10   キッズ体操クラブ−2        
156 2012,2,10   キッズ体操クラブ−3ハイパーリンクの挿入・トップに戻るの設定        
157 2012,2,12   フリーマーケット地図・行間最小値0ポイント・オートシェイプの書式設定・テキストボックスの余白0ポイント        
158            
             
             
- - 合 計 10 144  11
ワード2010ドリル 文書作成資料
-    作 成 日 項     目 ワード
2010
ワード
2007
ワード
2003
共通
1 2011,5,11  サービスセンターCtrlキーの活用・インデント   - - -
2 2011,5,11 ゴルフ大会のご案内F4キーの活用・インデント   - - -
3 2011,5,11 23年度通常総会書式のクリア・インデント   - - -
4 2011,5,13 体験セミナーF4キーの活用・表作成・均等割り付け・セルの配置   - - -
5 2011,5,20 申込書行や列の挿入・行の削除・斜線・インデント・水平線   - - -
6  2011,5,20 セミナー参加行や列の挿入・行の削除・斜線インデント   - - -
7 2011,7,13 セミナー受講報告   - - -
  8  2011,7,20  創立1周年記念   - - -
9
2011,7,22 新築マンション   - - -
 10    2011,8,3 地震に備える   - - -
11 2011,8,17 緑カルチャースクール   - - -
 12 2011,8,24  パーティプラン   - -
13 2011,9,2  ゴルフプラン   -- -
 14 2011,9,14   祇園祭   - -
15 2012,1,11   会社の顔   - -
16 2012,9,14   花火大会   - -
17 2012,9,21   クリスマスリース    - - 
18 2012,10,3   シーフード      
19 2012,11,21   ぶどうがり表紙         
20 2012,11,21   ぶどう狩りの地図      
21 2012,11,21   ぶどう狩りの案内(スマートアート)      
22 2012,12,12   ランチメニュー      
23 2013,1,9     ネックレス      
24 2013,1,16   ブライダルフェアー      
             
 -  合   計  24  13 0



ワード ビジネス問題集 文書作成資料
-    作 成 日 項     目 ワード
2010
ワード
2007
ワード
2000
ワード
2003
共通
1 2011,9,21  フットサルー字下げインデント・文字の効果・図のスタイル・テーマ   - - - -
2 2011,10,5 セミナー開催Tab・Ctrlキーの活用・字下げインデント・行選択・表の作成   - - - -
3 2011,10,26 喫煙場所Tabの設定・スタイル・行間隔0・フォントの拡大   - - - -
4 2011,11,2 本社移転スタイル・スタイルの変更・行間隔・字下げインデント   - - - -
5-1 2011,11,2 サービス内容変更-1テンプレート・日付コンテンツ・縮小ボタン・字下げインデント・ページ区切り   - - - -
5-2 2011,11,16 サービス内容変更-2スマートアート・ファイルの挿入・スタイルの引用文2・差し込み印刷・書式の統合   - - -
6
 
2011,11,16   新製品販売文字列から表を作成・字下げインデント・段落罫線・スタイル    -  - -   -
           -    
               
               
               
               
      合   計    0  0  0  0

文書の資料は、完成サンプル入力用資料解説付き資料3種類1セットになっています。ワードの資料の表で、赤い文字はエクセルを利用してワードとの連携を保った文書の作成のことです。作成日が先行してしまっているのは、作り置きしておいて、旅行に行ける日を確保しようという愚かな魂胆ですが、みなさんの進み具合が早いので、すぐ追いつかれてしまって、なかなか出かけられないのが現状です。
 図形を中心とした一般的な資料
作 成 日 項     目 ワード
2007
ワード2000 共通 ペイント
Anfy
ワード2003
1 2007,3         表紙 - - -
2 2007,3,2     ペイント:アイコン説明 (ドラえもん) - - -  
3 2007,3,16   ドラえもんの描き方(2枚) - - -  
4 2007,3,16   ホームページ・メールの活用(2枚) - - -
5 2007,3,16   CDの使い方 ホームページを見る方法 - - -
6 2007,5,11   ペイントでオリジナルイラストをつくろう - - -  
7 2007,5,11   オートシェイプを活用しよう - - -
8 2007,5,25   名前を付けて保存をしよう - - -
9 2007,5,25   オートシェイプで花を描こう - - -
10 2007,6,28   オートシェイプの絵をグループ化しよう - - -
11 2007,6,28   オートシェイプでもっとあそぼう - - - -
12 2007,7,13 オートシェイプでいちごを描こう - - -
13 2007,7,20 思い出の写真集を作ろう - - -
14 2007,8,24 透かし文字を活用してみよう - -
15 2007,8,24 透かし模様で文章におしゃれをしよう - -
16 2007,8,24 学んだことをはがきに印刷しよう - - -
17 2007,8,31 ワードアートを活用しよう - - -
18 2007,10,19   テキストボックスの行間について - - -
19 2007,10,26 ネットのカレンダートを活用しよう - - -
20 2007,10,26 ネットのイラストを活用しよう - - -
21 2007,11,2 ワードで名刺やカードを作ろう - -
22 2007,11,9 ディスクトップの写真をかえてみよう - - -
23 2007,11,16 ワードで年賀状の宛名を書こう - -
24 2007,11,30 ワードでもっとイラストを! - -
25 2007,11,30 ヤフーのグリーティングカードを活用しよう - - -
26 2007,12,5  ワードで年賀状・宛名も書こう    - - -
27 2007,12,21 一太郎ソフトでの名刺の印刷方法 - - - -
28 2008,1,25 透かし模様の便箋を作ろう - - -
29 2008,2,1    読めない漢字を入力してみよう - - -
30 2008,2,22   ワードで往復ハガキを作ろう - - -
31 2008,3,28   ブログに挑戦しよう - - -
32 2008,5,16   ガラスの器を作ろう - -
33 2008,5,16   便利な機能 - - -
34 2008,10,24 キラキラ星を作って光らせてみよう - - -  
35 2008,11,7  テキストボックスを回転させよう - -    -
36  2008,11,14  ハンコを作って登録しよう    - - -
37  2008,11,14  カラフルな傘を作ろう  - - -
38   2009,1,9      Anfyソフトで雪を降らせて楽しもう - - -   
39  2009,1,9      Anfyソフトで花火を楽しもう  - - -
40  2009,1,23    Anfyソフトでスクリーンセーバーを楽しもう  - - -   
41
 2009,1,23    読めない漢字を入力してみよう - -
 42  2009,2,27  桜はらはらアニメに挑戦しよう  - - -  
 43  2009,2,27   顔いろいろアニメに挑戦しよう  - - -  
 44 2009,5,8     デジカメから写真を取り出そう   - -
45   2009,5,15    絵手紙ペイントを楽しもう!   
 46  2009,8,25   分数の入力方法(ワード)・文字の反転
(ペイント
 
-     
 47 2009,10,2    初めてのパソコン・電源・コード          
 48 2009,10,23   ごみ箱のアイコンを表示する方法         
49  2009,1,15     ぼかしの描き方         
50  2009,4,15 ゆめ色えのぐの使い方        
51  2010,1,15 ツールバーの表示方法(ビスタ編)         
52  2010,1,15 ぼかしの描き方        
53  2011,3,18  オリジナルCDを作ろう        
54  2011,3,18  フォトムービーを楽しもう        
55  2011,3,25  桜の便箋を作ろう 縦書き・横書き        
56  2011,4,1  CDジャケットの作り方        
57  2011,4,7  カラオケ風ビデオを作ろう(作成途中)        
58  2011,5,11 スコアメーカーの使い方ー1         
 59  2011,6,17  図形を使って不思議な立方体を作ろう        
 60  2011,6,17  2進法をつかって誕生日当てクイズ        
 61  2011,11,3  バラの封筒の作り方        
 62  2012,1,8  スマートアートで年賀状を作ろう          
 63  2011,12,20 スキャナでPCに楽譜を取り込もう        
 64  2012,2,8 楽譜の移調(半音下げる方法)とWAVEに変換・CD作成(スコアメーカー)
       
 65  2012,3,2  ペイントでくまさんを描こう        
             
    合 計 19
12 24 15 
☆印は質問に応えるためにつくった資料です。
文字入力の練習はいきなり、オートシェイプの中に書くという方法をとりました。星やハートなど好きな形を選んで「テキストの追加」をして文字を書いていただきました。

ただの文字入力より、何となく形になって視覚に訴えるので、達成感が感じられるようでした。

選んだ形によっては、カードらしきものに仕上がってしまった人もいて、なんとなく、「うわ〜! すご〜い!」などという歓声があがるようになりました。

このころから、教室内の熱気が、だんだん高まってきました。

このクラスは入門コースとしてスタートしたのですから、ほとんどが「初心者」でした。 が、いきなりオートシェイプを使い、必要に応じて「オートシェイプの書式設定」にまで踏み込んでいったら、 みなさんが夢中になってしまったので、驚きました。

初心者向けではないことは、分かっていたのですが、ありきたりの文字入力だけでは、教える側の私の方が飽きてしまうので、強引に突き進んでいったら、みんなが燃え上がるので、楽しくなってしまいました。

素晴らしいものを持っているので、『叩けばほこりは出るもの』だなと痛感しています。

思いがけず、みなさんが「ぐっ」とくいついてきたので、私ものせられてついつい資料作りに力が入ってしまいました。

みんなで刺激し合ったからでしょうか、メキメキと力がつきました。びっくりしています。今では、他のグループ(サークル)で教える人もいたり、資料を真似して作ってみたりして、みなさんがいろいろな形で楽しんでいます。

トップページへ戻る